マイクロフォーサーズなミラーレスカメラで花の接写がしたい!
という相談を受けて、一緒にカメラ屋へ向かったのだった。最初は安価な標準マクロ探したが、無いじゃないか・・・マイクロじゃないフォーサーズなら下記の35mmF3.5があるのだが、アダプタ買わないといけないし。
あるのは下記のような高価本格マクロだけ。
olympus-imaging.jp panasonic.jp
シグマやタムロン、トキナーなどのレンズメーカーにも無い・・・
どうしたもんかな・・そうか!とクローズアップレンズを思い出す。フィルタ径は37mmとのことで探すと無い・・・49mm以上はあるのに。じゃあステップアップリングは・・・無い・・・49mm以上はあるのに。ミラーレス入門者に優しく無いなあ。
その場で37mmのクローズアップレンズをググると、あったあった。そのままAmazonポチったようだ・・・ www.amazon.co.jp
あとは接写リング使う手もあるが、これはちとマニアックか? www.kenko-tokina.co.jp
ということでカメラ業界さん、下記の件よろ。
- カメラ屋さんは37mmのフィルター系置いて欲しい
- マイクロフォーサーズに今一番必要なのは安価な標準マクロ
ちなみに自分は、マイクロフォーサーズなどのミラーレスカメラは持っていない!