日々之迷歩

世の中わからんことだらけ

ITが複雑で難しくなっていく様に翻弄される日々です。微力ながら共著させていただいた「シェル・ワンライナー160本ノック」をよろしくお願い申し上げます。

Subversion

日本語の対応

Ruby on RailsなどのWebフレームワークやAJAX関連では、ソースコードやデータの文字コードをUTF-8にする必要がある。 またGitやSubversionのログに日本語を使う時も、文字コードはUTF-8に統一しておいた方が良いだろう。そういう場合、文字コードにUTF-8を使…

過去のコミットを無くす

gitで過去のコミットを無くすには、そのコミットのオブジェクト名を指定してrevertをすればいい。エディタが起動するので変更取り消しの理由を書いておく。 $ git revert オブジェクト名(a12ec68..) しかし、Subversionでのrevertは、作業ファイルをリポジト…

復活の呪文

あー基本のlayoutファイルを間違ってグチャグチャにしてしまった!編集前のバージョンに戻したいナリ。 そんなときはSubverionの魔法revertを使うといいそうだ。 $ svn revert app/views/layouts/application.html.erbGitの魔法はcheckout。 $ git checkout …

共同開発の環境だ!

こちとら開発者の端くれだ。しかし個人工場もいい加減おさらばしたい。ようやく共同作業するための環境やらワークフローやらを調べ始めた。会社ではSubversion。NPO活動ではGit。使う道具が分かれているので混乱しそうだが・・・どちらもRuby on Railsを使っ…

Subversionのブランチとタグ

Subversionのブランチとタグは、なんか単純なコピーのような感覚だ。ブランチを作成するには、リポジトリ内のbranchesにtrunkの内容をコピーする。ブランチtest1を作成するには、 $ svn copy REPOSITORY/trunk REPOSITORY/branches/test1この後ブランチtest1…