日々之迷歩

世の中わからんことだらけ

ITが複雑で難しくなっていく様に翻弄される日々です。微力ながら共著させていただいた「シェル・ワンライナー160本ノック」をよろしくお願い申し上げます。

Cygwin

日本語の対応

Ruby on RailsなどのWebフレームワークやAJAX関連では、ソースコードやデータの文字コードをUTF-8にする必要がある。 またGitやSubversionのログに日本語を使う時も、文字コードはUTF-8に統一しておいた方が良いだろう。そういう場合、文字コードにUTF-8を使…

cygwinパーミッション問題その2

Windows版のgVimやMeadow、xyzzyでRubyなどのスクリプトファイルを編集すると、どうしても実行権限が付いてしまう。困った。 ところが秀丸だと編集しても実行権限が付かない。ただし秀丸でも新規のファイルを作成すると、実行権限が付いてしまう。 あー分か…

cygwinでパーミッションが変になる

現在、仕事やコミュニティでの開発は、cygwinでのRuby/Rails/Git/Subversion環境+Windows版のgVimを使うことが結構ある。 ところがgVimや秀丸などのWindowsアプリケーションでファイルを作成編集すると、cygwinから見るとファイルに実行権限がついてしまう…