モバイル環境のデータ管理
iPhoneデビューして1ヶ月を過ぎた。そろそろ使い方が少しずつ分かってきたところだろうか?
ところでiPhoneを使ったモバイル環境でのデータ管理はどうすればいいのかな?
- 電話番号やメールアドレスなどの連絡先管理は?
- スケジュールの管理は?
- データファイルの持ち運びとかは?
iTunesで連絡先を同期する選択肢を見ると、OutlookとかGoogleContactとか、Windowsアドレスブックとか、Yahoo!連絡先とかある。でもどれも使ったことがない。
ということで、Mobile Meとやらのトライアルを使い始めてみた。まあそれなりに使いやすいかも。iDiskについては、パソコンがMacではなくWindowsなので、ドラッグドロップでデータを入れるのは出来ないけど。
で、結局連絡先管理をパソコンでやるには、Mobile Meが今のところ妥当なのだろうか?トライアル期間は2ヶ月か。GoogleCalenderとかGoogleDocsを活用する手もあるし、今のところ今後の見通しは不透明だ。
- メールのフォルダ管理とかは?
iPhoneのメールはIMAPクライアントなのだが、標準でフォルダ作成や振り分けルールとかが出来ない。結局有料アプリのIMAP Foldersとやらを入れてみた。とりあえずはこれで自動振り分けの設定とか出来るようになったな。
ところでMobileMeのメールアドレスも手に入って、モバイル環境のメールがさらに迷走を始めた予感がするのは気のせいだろうか?